WEB英語リスニング学習会
皆さん、長谷川です。
先日(12月20日)のニュースレターでもお知らせしましたが、新型コロナウイルスの感染拡大により対面での英語の会の再開が見通せない中、新年1月より英語のリスニングを学ぶ場をWEB上に設けることにしました。
名付けて「フレンズ英語リスニング教室」、以前のWEBリスニング学習会を大幅にパワーアップしたものになります。
~パワーアップ・ポイント~
・ニュースとドラマの2つのコースを設けます。
・ニュースはCNN 10 を、ドラマは『Modern Love』を教材にして継続的に学びます。
・各コースとも毎月1回課題を発表します。
・英語のVoice Letterによる課題の報告やコメントの交換で参加者の間で声の交流ができます。
・専用のメルマガ(ニュースレター)で英語の語彙だけでなくリスニングのコツも学べます。
ドラマのコース第1回の課題は『Modern Love』の第3話「ありのままの私を受け入れて(原題:Take Me as I Am, Whoever I Am)」です。
ドラマはアマゾンのページから字幕付き(英語・日本語)または字幕なしでご覧になれます。
このドラマを見た感想を英語でVoice Letterとして投稿するのが課題です。締め切りは1月24日(日)です。
Voice Letterの投稿には、フォーラムへの会員登録が必要です。
まだお済みでない方はページの右上のログインのボタンから手続きをしてください。
皆さんのご参加をお待ちしております。
追伸 参考として筆者のVoice Letter(英語)を作ってみました。よろしければお聞きください。
いいね!