皆さん、こんにちは。新しい英語の会の長谷川です。
新型コロナウィルスの感染がますます広がってきていますので、英語の会の例会は、しばらくインターネットを通じてを行うようにしてはどうでしょうか?
そのために、どのような方法が最適か、このフォーラムを通じて、皆さんと意見交換ができればと思います。
インターネットを通じて、メンバーが遠隔で例会を開催する方法には、大きく分けて、1.開催日時を決めてその時間にリアルタイムで参加するものと、2.開催日時の設定はなく自分で参加する時間を選べるものがあると思います。
いくつか例を挙げてみますと
1.参加がリアルタイムのもの
①テレビ会議システム
②電話会議システム
③チャット
など
2.参加時間が選べるもの
④ホームページを利用する形式
⑤フォーラム(このサイトのようなもの)を利用する形式
⑥メールを利用するもの
など
※ ④~⑥は、これらを2つ(以上)併用することもできます。
その他にもいろいろなシステムがあると思いますが、皆さんはどんな開催方法がよいと思いますか?
このフォーラムで意見を出し合って一緒に考えませんか?
皆さんの投稿をお待ちしております。
分かりました、ではそのようにお願いいたします。